なんか
ツバメたちの襲来が普段より早い気がするけど
現場は出入り激しく
気迫で今年は巣~つくれない無言の圧力やで(笑)
ままま、
マダマダ車検ラッシュが続くんで
とりあえず明日は5台済ませておくっす(`・ω・´)ゞ
岡山ナンバーも再起動!!
タイヤツルツルだったんで一先ずXPLAYの純正に(;^_^A
色んな事イッペンにやってるんでマダマダ膿み出し♪
Fconつるし&EVCマップセットもせなアカンけど
そもそも暫く慣らしせやな・・・汗
なんか
ツバメたちの襲来が普段より早い気がするけど
現場は出入り激しく
気迫で今年は巣~つくれない無言の圧力やで(笑)
ままま、
マダマダ車検ラッシュが続くんで
とりあえず明日は5台済ませておくっす(`・ω・´)ゞ
岡山ナンバーも再起動!!
タイヤツルツルだったんで一先ずXPLAYの純正に(;^_^A
色んな事イッペンにやってるんでマダマダ膿み出し♪
Fconつるし&EVCマップセットもせなアカンけど
そもそも暫く慣らしせやな・・・汗
稀に見る
怒涛の1週間でしたが昨日無事に取材←マダ内緒♪
を終えたのでようやく現実に戻ってきました(`・ω・´)ゞ
同時進行で進めていた
LA400Kロールゲージ製作もまとめて2台分完成!!
緑セロとLB黄ローブには
スーパーEVAと同じ艶消しガンメタで組んどきます!
ま~
次からは冶具作ってイチからやろうと心に決めました(笑)
LB-GTK黄色~ブは
WORKマイスターM1 16x9Jマイナス5 に
ポテンザRE71R 205-45-16 組付け完了!!
ダンロップZ3より71Rはショルダー硬いんで
普通にエア張ってもビート上がらんのよね^^;
タイヤ館川西店、、、
他所からチーター借りてきて組んでくれたっす♪
そして、
ようやく某氏のLB青ローブ製作スタートの流れっす。
ま~間もなく青ローブですらなくなりますけどね(笑)
約半年ブリ~の千葉ナンバーは来月車検なので早めにドック入り!
今回は船便で手配してみました(`・ω・´)ゞ
3末~4頭が関東方面陸送会社パニックで難儀しましたねぇorz
久しぶりに見る千葉ナンは
怪しいテープが全身にペタペタ貼りまくられてましたよ(;・∀・)
そ~言えば緑セロも白セロも色んなトコにww
もしかしてハイリフトのリアタイヤに張ったら
4月1日にモーター駆動化した後輪のパワー上がる的な?笑
昨日は朝から晩までアウトドアしてたけど~
色々勉強になった1日でした。
先ず、
グラビアアイドルが車の横に立つだけで
3割増し以上に車が格好良く見えると知りました!!
あと、
WARNウインチはモデルさんのビキニに引っ掛けるのではなく、
先っちょを可愛く持たせるほうが絵的に映えると知りました♪
決して使い込んでワイヤーささくれさせてはイケません。
あと、
未開封のポテチをカラスに奪い去られましたorz
あと、
トレーラーの車検が前日に切れていて急遽臨番手配しましたw
あと、有名な並木道は
駐停車禁止なんだと知りインスタ映え未遂でスルーしましたw
量産型KF140馬力仕様・・・・。
とは言ってるものの毎回セッティング完了するまでは
ドキドキしてる園長ですがLB★GT-Kを纏った
多摩ナンバー黄色~ブも無事に修行から戻ってきました♪
生144馬力のトルク17k~Σ(・ω・ノ)ノ
今回から量産型マニ&アウトPだったけど
TEST結果的には旧仕様よりもエエ感じに変化してたので一安心!
あとワンオフ前置きインタークーラーは間違いなく効いてるなぁ♪
多摩ナンバーは更に追加アイテムあるんで週末完成予定っす(*^^)v
で、
ハイリフトXPLAYは順調に作業進んで
シシ狩りバンパー&LEDバーライトまで完成!!
あしたWORKも上がってくるけどタイヤ館休みorz
WARNウインチは
室内からもS/W操作が出来るんやけど
これ純正オプション採用されへんかな?( *´艸`)ぷぷ
LEDバーライト夜間点灯試験してみたけど
めちゃめちゃ眩しい!!!(≧▽≦)
純正フォグ無し車両だったんでコラムレバーをFOG有りに変えて
純正フォグスイッチでLEDバーライトONにできます(笑)
あくまでも作業灯なんで一般道で点灯したらアカンでwww
赤黒ーブは未だリア周りの部品待ち~(;´Д`)
ま~明日には完成かな♪
今日はモンチョーRS4000ステッカー貼ったくらいやで(笑)
小学生達は未だ春休み中・・・。
大ケヤキ前でボンネット開けてゴソゴソしてたら
おっちゃん何してるん~?って聞かれ、
5.5から4.9に変えたんで
試走に来てみたらナンデか知らんけど
Defiのスピード表示が0kmのままやねん~と答える園長w
せやな。
オトナになったら分かるわ( `ー´)ノ と立ち去ったけど
本当は大人になっても分からない人が殆どやでっ(笑)
ま~そないなこないなでファイナル変更(`・ω・´)ゞ
トルクが20k超えたらコッチのほうが快適♪
ミニサーキットには不向きやけど
セントラルもオカ国も鈴鹿も富士も結果ヨカッタんで
ケローブも確認しとこ~と思て!!
それにしても6万kmのケローブのMTケース内は
2,000kmの中身よりも綺麗くて驚いたッス(;゚Д゚)
んで、入れ替わりで隊長機は
先日のお漏らし原因確認→ツイデのリフレッシュ( `ー´)ノ
10万kmはノンOHで使ってるけど
金の児やプクタローが3レース走るよりも綺麗なMT内部w
クラッチは綺麗に摩耗してたけど
単純に経年かでディスクにクラック発見。
バラバラに砕ける前で丁度良いタイミングやったっすね!!
ワンパクさんは平日休暇!!
池田に新しく出来たパティスリーから
焼きたてのフィナンシェ届けてくれたっす( *´艸`)
これ・・・ヤヴァイ!! 超絶ウマイでww
ついでに青ローブ修理プランの打ち合わせ♪
まぁ、園長の好きなようにやっとくっすねっ(笑)
カーセンサー問い合わせの電話ラッシュに
保険会社と修理の打ち合わせ、ロードサービス業務、、、
ローン審査にチューニング&ドレスUPの御相談~
御成約車の全国陸送や月曜恒例部品発注祭りに・・・と。
今日も一日中誰かと喋ってたら夜なってました(;・∀・)
最近の相棒は
プラントロニクス?のブルートゥース耳栓っす♪
そ~いや~
ファク園児の場合、ナンボ修理代かかっても
新価特約でクルマごと変えたこと一度もナイよなw
フルノ~マルやったら薦めるけどねぇ。。
ダークレッドの超絶渋かったクラッチも
なんやかんや全部サラピン化で軽トラばりにスコスコなったよ^^
こんなん我慢するだけ損やで(笑)
ゲジナン緑セロはロールバーぽん付け作業スタート( `ー´)ノ
6点ゲージの6点とも
切断して位置替えたり伸ばしたり短くしたりするだけやから
も。ファク的には電子レンジでチンするくらいの感覚やなww
LB黄色~ブはCRUXリアハイトアジャスターまで組めたんで
デジタル4輪アライメント( `ー´)ノ
ドック入りした時は臨番やったけど後日プレート届いてて
今日ハジメテこの車が多摩ナンバーと知った園長でした(笑)
動くようになったんでソッコー慣らしと膿み出しに
近所グルッと400kmほど負荷走行。
実写ジョジョのDVD観たけど億泰がイケメン過ぎるやろw
昼間は西隣りの岡山ルートやけど夜は東隣ルートが多いなぁ♪
夜走るとき西側ルートは暗いねん(;´∀`)
ここんとこ
メッチャ問い合わせの多いハイリフトXPLAY。。。
未だ価格すら決めてないにもかかわらず
既にバックオーダー入ってたりコチラからの連絡
待ちだったり楽しみにされている方が多数(;^_^A
その多くが今までコペンって車に
ソコまで興味無かった方がアレの存在を知り、
ただそのスタイリングを気に入りって
問い合わせを頂く御新規さんばかりッス(*´▽`*)
そ~ゆ~キッカケも嬉しいモンですね♪
鋭意準備中ですのでも~少々お待ちくださいませ!
とか言いつつ
自分はガマン出来ずにアイキャッチのとおり
在庫してた新古車の赤黒ロ~ブ5速MTを
既にステップぶった切って2台目製作スタート(笑)
コッチはフルノーマルコンセプトで
如何に安くシンプルに出来るのかを追求しつつ
量産モデルの価格設定などを決めていく予定です^^
コノ赤黒~ブも
完成したらハイリフト公認取得して販売予定っすよ!
本日もドイツ製ジムニー乗った方がやって来られて
ハイリフト試乗していただきましたが大絶賛でした(笑)
これでゴルフ場行ったらGクラスより目立ちますねww
のんびり奥様とドライブも出来る万能マシンです(≧▽≦)b
そんなデモカーXPLAYには本日夕方、
某氏が純正RECARO&MOMOハンドルを
届けてくれたんで早速装着!(*^^)v
エクスプレイSを買おうと思ったことはナイけど
このパターンは所有満足度UP間違いナイッス!!
で、可笑しな状態で滋賀からレカロ届けてくれた緑セロww
そのまま入庫で
ケローブと同じ6点ロールゲージ製作するっす!
LB黄色~ブからも追加あったんで同時に2台分作るっすよ(*^^)v
オープンカーの季節到来で
急にカーセンサーの問い合わせも増えてきましたね♪
先日試乗に来られてた方に本日
エンジンOH済み銀色880を御成約いただきました(*^-^*)
スケベ椅子色のR25は久しぶりに見たけど未だ無傷w
相変わらずトンデモナイ色やね(;・∀・)
御新規のダークレッド880さんは
スパンスパン装着しに来ただけだったんだけど
場内を動かす際、
あきらかにクラッチ渋いことに気付いたので
自走不能状態なる前に急遽ドック入り~デス!
このパターンも最近多いっすね^^;
福井ナンバー緑880も
オレキャン号からの御下がりDefiメーター装着完了!
写真撮るの忘れてて日~暮れても~たケド
夜はケローブ以上にミドリ緑してて驚いたッスwwΣ(・ω・ノ)ノ
LB黄色~ブは補器類ワンオフ部門も一通り完了!!
あとリアサスBODY側に少し手~加えたら週明けナラシGoしますんで
残すところVpro4.0組んで現車セッティング~って御品書きっすよ(*^^)v
まんまデモカー仕様な臓器回りですけど
マダ走行2,000kmの車体なのでピカピカっすww
多分みんな驚いたケローブ170馬力仕様!
でも実はターボ周りは量産型KF140と同じパッケージング♪
ケローブでワンオフ投入したCADカムは
同じものが数ヵ月後には数台分上がってくる予定やで( *´艸`)
ま~ピストンどないしょっかな~問題は宿題やけどね(笑)
そんなんで現時点の量産型KF140仕様用にと
先日ケローブで冶具取りしたマニ&アウトPが完成しました!!
で、早速KF140製作中のLB黄色ーブに装着完了!( `ー´)ノ
ケローブのプロトタイプよりも更に効率UPしてるんで期待大っすね♪
ま~ターボEXがポン付け出来るだけなんで
コレに合わせてルービックキューブしてからの~
水ライン油ライン切った貼ったでアクチュエータ作って~~と
相変わらず手間暇かかるけどEXマニ&アウトレットPがあると超早いw
今回もLBエアロに合わせて前置きI/C仕様なので
ソレに合わせてインテークP取り回したら本日始動マデいけるかな?^^
だがシカシ!!?
底無しに欲張りな園長は既に次なる挑戦の準備スタート♪
JB220馬力仕様に向け
ギャレットGT20ターボ用EXマニ仮組み(笑)
これはもはやユーザー向け量産型specなどではなく、
エンジン含め初めてフルチューンって呼んでもイイ仕様やでw
ヘッドもカリッカリでインマニまで手~入ってるし・・・汗
ま~とりあえず
このままじゃターボがデカ過ぎて
ボンネット閉まらない事だけ分かったよ・・・(;´∀`)oh
KF用のEXマニと見比べたらメッチャデカイし超重いww
大きさ比較しようにも無理っぽいな(;^_^A
来週には袖ヶ浦ナンバー白セロKF140仕様製作スタートするし
JBフルフローリフレッシュもどっかで上がってくるやろうから
エンジンラッシュの合間みてジックリ進めて行きますわ~♪
アイキャッチは
豪華なLA400K用も。足CRUX全長式ver!!
コレに5インチバネ組んだら着地車高までイケるでww
リア車体側が未だやけど
ケローブでセット出てるからコピペでOK(*´∀`)b
ほんでタイトルのヤーツ。
ナニ色か悩んだ時はとりあえずピンクx豹柄に塗るのが鉄の掟?
先日LBから届いたFアンパネ&サイドはソレにww
LB黄色~ブのコアサポもケローブと同じ仕様に塗っときました♪
さり気なくペイントされたCARRILLOコンロッドが羨ましい(*´艸`*)
って事で~追加パネルはチョケてみた♪
そろそろカッティングでデコって逝こうかな~~(*´∀`)v
そ~いやリアバンパーにリフレクターが無いんで
NAレースカーと同じ反射シートをマフラー周りに貼ろう♪
ついでにハイリフトXPLAYも艶消しガンメタで
コアサポ塗ってみたけど全然目立たず・・・orz
カムカバーもモモピンにしたのに
エンジンが陥没し過ぎてパッと見~分からない仕上げwww
本日は御近所の福岡県から
在庫車コペンの試乗に御来店いただいたり
御土産で貰ったカルカンが超美味かったり♪(*´艸`*)
水戸ナンバーは週明け納車なので
LEDインジケータ追加も施工完了!!
エンジンOH紺コペはハブ周りとか
ACコンプレッサとかアカンとこ色々サラピンにして
裏山100kmほど試走まで~(*^^*)b
バタマン号は帰省途中に
4/30岡山コペトロと5/13セントラルの申込完了!!
マダのかた早く書きに来てねぇ~~(*´∀`)b
LBフルエアロの黄色~ブは
なんやかんや全部盛り仕様につきスーパー段取り発動中w
各部門同時進行で発注していた製品も
イッペン上がってくるタイミングなんで暫く御祭騒ぎっす(笑)
とりあえず
KF140載ったけど未だ量産型EXマニ&アウトP待ちやで(・・;)
明日にはCRUXも。足あがってくるけどwheel未だやし・・・汗
ま~今んとこドレもコレも順調には違いないっす!!
LBエアロ仕様の前置きインタークーラーで逝くんで
ケローブの前周り外して各部確認(;^ω^)b
LB黄色~ブは完成したら
4/24静岡コペンオフ?に出展されるそうなので
御予定あう方は見に行って下さいね~\(^o^)/
黒880EXTRICは本日納車!!!
カーセンサーUPする前に御成約パターンだったので
入庫から納車までメチャメチャ早かったなΣ(´∀`;)
そ~ゆ~トコ未だ未だアナログなので
電話一本でオンラインに乗ってない情報GETできますよ(笑)
今も超目玉商品があるとか?あるとかあるとか?(*´艸`*)
んで、某金号は追加のワガママ施工中(・・;)
なんでか青色デイライト。
安定のT20バレンティーは高いけど絶対オススメ♪
あとはヒッチメンバー用に
ナンバー裏ゴソゴソして希望#880に替えてと・・・。